はむこの勉強記録

http://bit.ly/2ktf20t の写し

英単語ポエム (mikan GRE 17/11/06)

profuse mikan曰く憎しみないとか書いてあったが、惜しみないじゃないかと思うので運営にClar投げた。

propitiate 「なだめる」だが、割と神をなだめている感じがある。御霊会:a religious service held to propitiate a departed soul. や、People sacrificed a goat or sheep to propitiate an angry god.など

repine 「不平を言う」なのだが、これは内向的で、不運をかこつという感じ。repine at one's sad fateみたいな

tinge 〜じみるの「じみる」。a tinge of ironyで皮肉じみた。a tinge of redで赤みがかった色合い。

lapse 間違いと経過両方共あるのね。

airborne 何か空高いとか書いてあるが「空輸の」のほうが近い。become airborneで離陸する、花粉などが空気伝達であると言った意味。あとthe 82nd Airborne Divisionで第82空挺師団みたいな

pucker 口びるをすぼめるタイプのしわ。wrinkleは老化に伴うシワという感じだが、puckerは後で取れるもののほうが多い?しかめっ面など。

precarious 不確かな。割といろんな不確かさに使える。不確かな生活、不確かな足場、不確かな論説(a precarious argument)

irresolute もう「優柔不断だ」以外の訳語がない幹事。He is irresolute―indecisive.

reprehensible 避難されるべき。結構硬いことば。

irrevocable 取り消せない。取り返しのつかない損失、an irrevocable loss

adept adopt adapt(熟達した、採用する、適合する)。毎回adoptとadaptが混同するんですが、adaptのaはaeのa。adoptはa。

ancillary 補助と書いてあるが、「付帯」が適切っぽい。a medical checkup and other ancillary services

impetus 機動力と書いてあったが、「はずみ」という感じ。かなりの多義語なので注意。

articulate はっきり述べる。単語をはっきりと言うというのもあるし、理路整然の意味もある。あと別の意味でan articulate animalで関節動物。

endorse 前もやった気がする。賛成と、小切手に名前を書くこと両方ある。

solicit 勧誘する、とあるが、「協力を請う」ことであれば何でもsolicitになる、。

pervasive 充満した。prevailingの意味もあるし、空気で充満しているようなthe pervasive odor of garlicのようなものにも使える。

discerning 明敏な?日本語がよくわからないが、「洞察力のある」とか「鑑識眼がある」みたいな感じ。discernという単語自体を初めて知ってポなんですが、「わかる」とか「見抜く」みたいな感じ。

inundate これ氾濫だよね??と思ったけど、殺到も氾濫も大して変わらないね