はむこの勉強記録

http://bit.ly/2ktf20t の写し

英単語ポエム (mikanランダム TOEFL 17/10/21)

manifest manifestoは共産主義宣言The Communist Manifestoとしてしか使われず、忌避されるし知らないので、つかわないこと。もともとはイタリア語で、日本の歴史的には公明党が2003年に使い始めたもの。manifestは明白な。manifestそのものがtestify的な意味になっていて、証明するとか明らかにするとか現れるとか。何故か積み荷目録の意味がある。

forefather 祖先。fatherだけなんですか。どうやら祖先よりも「始祖」に近いレベルっぽい。

enterprising どうやら英語圏ではenterpriseは企業心=冒険心でかっこいいものと捉えられているらしく、enterprisingというのは企業心あふれた=冒険的なという意味に鳴るらしい。なお、enterpriseそのもので企業になる。

rally この単語始めてみたんですけど、gatherと同じ意味らしい。ちなみに、車の競技のラリーは、「一回スタートした後、同じ場所に集まる」ためにrallyという名前になっているらしい。同様に、テニスやバドミントンのラリーもこのrallyで合っている。

myriad 古英語で10000を表しているらしく、現在では無数の。

forbidding 「拒否する」という感じ。理解を拒否するような数式とか、登りたくもないような絶壁とか。

tremor 震える。恐怖などマイナスの感情による震え。there was a tremor in his voice.

oppression 弾圧とか圧迫感とか圧迫とか。割とsuppressionと似ている。

utensil 台所用品。生活用品というのは範囲が広すぎるのでは。 重量計はkitchen scaleかcooking scale、フライ返しはspatula(何だそれは…どうやら鉄板焼きのフライ返しもspatulaらしい)、軽量スプーンはa measuring spoon, アク取りはskimmer、a detergent、トングはtongs, ピーラーはpeeler, 軽量カップはa measuring cup, 30分にタイマーをセットしたはset a timer for 30 min.、ふきんはa dish towel, スポンジはkitchen sponge

dividend 配当、というのは戦時中の配当の意味ではなく、株式の配当のことを表している。

charge 突撃する、請求する、〜のせいにする、告発するなどなどいろいろな意味がある。当然日本語のSuicaのチャージの意味はない。

dispatch 急送する。shipに比べて速い感じがしませんか?

stoop 身をかがめる。猫背もa stoop。

wharf 埠頭とあるが、埠頭がそもそも一般的な単語(だけど、聞き慣れないので)波止場

prop 漢字では「支」。立てかける、支持する、つっかえ棒をするなどいろいろな意味がある。口語でpropeller

aggression agg*多い。aggressionは理由のない侵略行為。これはaggress攻撃するに由来している(aggressは全く一般的な単語ではなく、パソコンでは誤字として扱われるような単語なんで使わないこと)。これを認めると、aggressive, aggressionは理解できる。似た単語にaggravate悪化させる、aggregate集めるがある(aggregateはcongregateに似ているので勘違いしなそう)。

intercept 横取りする。missiles to intercept missilesで迎撃用ミサイル。intercept a messageで通信傍受

deference deferの名詞形。deferは延期する、敬意を表して譲る・従う。後者の意味の名詞形なので、敬意。differenceとは当然違うが発音がめっちゃ似てるね

con 反対はまあそうなんですが、騙して〜させるみたいな意味がある。He conned me into buying the watch. それと、convict(有罪)の俗語

facilitate 会議におけるfacilitatorが有名だけど、a good tool to facilitate the jobみたいに、仕事を楽にするみたいな意味にもなる

captivity 囚われの身, captiveの名詞形。captiveは囚われのという意味の形容詞。

tuition 授業料だと思っていたんですが、授業という意味もある。家庭教師はhave private tuition in Frenchなど

monstrous かなり強い単語。極悪非道のという感じ。a monstrous crime

municipal 市役所職員 a municipal officer

rebel 名詞・形容詞・動詞全てあって、反逆。rebellionもあって反乱。なんだそれ。

kindle 火をともす。kindleって電子書籍にあるね

runoff 雨水、雪解け水。基本的に土に吸収されないもの。run offが逃げるであることから?ちなみに決勝戦という意味もある。

dew 露。涙の比喩としても使われる。dew glistened in her eye.

affair なんでセンター単語レベルがわからないんですかね…仕事・事件。

consonant 子音。反対語はvowel. bowelは腸

outset 最初からでat the outsetという成語がある。