はむこの勉強記録

http://bit.ly/2ktf20t の写し

英単語ポエム (mikanランダム TOEFL 17/11/10)

device 工夫。To provide a door improved in soundproof function by a simple device.など、割と「装置」と読んでも何とかなるケースが多く、今まで誤訳していたらしい。

herring ニシン。知るか。カタクチイワシがニシン目でアンチョビになったり、僕もドイツのオクトーバーフェストでニシンのサンドみたいなの食べた。

exacerbate 悪化させる。結構硬い言葉っぽい。

affable 話しやすい。初めはae、an affable smileで物柔らかなほほ笑みという感じ

satirical 風刺。mikan曰く皮肉だが、どう考えても

nausea 吐き気

abduction 手足の外転に似たような用語があったよなあと思って調べたら、完全に一致していたらしい。

oblivion 忘却、ADAPTIVE OBLIVION COEFFICIENTみたいな忘却係数みたいな意味がある(普通はforgetting factorだけど)

incidental まさかの「ありがちな」。「付随」が最も基本的な訳語。〜には〜がくっついてくるよねーみたいな雰囲気。ありがちはおかしくて、「運転には危険がつきもの」という感じ。the danger incidental to driving

exquisite 見事な。

intensive 集中的な。intense(激しい), intensive(激しい・集中的な), intent(意図), instinctive(本能的な), intensify(激化), intensity(激しさ), intuition(直感), intuitive(直感的な), incentive(動機、奨励金), initiative(主導権), institution

culminate 頂点に達する。これは実はクライマックスに見えませんか?